空気清浄機は置けばいい、ではない!
空気清浄機と聞くと、空気を浄化してくれるので風水的に置いておけばいいだろうと思われがちです。確かに、ないよりはあった方が空気が綺麗になるので良いのですが、運気を上げるためにはいくつかのポイントがあるのです。
空気が良い場所に良い運気は来やすいので、効率よく運気を上げるにはどうすればいいかをご紹介します。また、空気清浄機が汚れていては意味がないので、空気清浄機のお掃除ポイントもお伝えします。
運気を上げるポイント
・置き場所は玄関がおすすめ
まずは置き場所ですが、玄関に置くのが一番効率的です。なぜかというと、玄関は家に住む人をはじめ、家に来る人全員が出入りする場所です。そのため、外の花粉やウイルス、ほこり、悪い運気などを入るときに連れてきてしまいます。
それらを玄関で食い止めれば、家全体の空気が良くなるため、結果的に家の運気が向上するのです。
・フィルター交換などはこまめに
空気清浄機のメーカーによって変わってきますが、フィルターなどの交換できるものはなるべくこまめに行うようにしましょう。せっかく吸ってくれてても、フィルターによって結局汚れてしまったり、悪い空気を吸えなければ意味がありません。
ここは運気を上げるための肝にもなるので、定期的にチェックするようにしましょう。
・香りなどもプラスしてさらに運気アップ
これは絶対に行うことではありませんが、香りも加えると運気は格段に上がりやすくなります。
良い運気は良い香りが好きなので、ぜひ試してみてください。香りを加えられる空気清浄機もありますが、ディフューザーなどで別に香りをたいても良いでしょう。自分の良い香りだと思うものをたくのがポイントです。
風水で見る空気清浄機のお掃除ポイントは?
空気清浄機のお掃除を怠ると、赤カビが発生したり、嫌な臭いが出てしまう可能性があるので、定期的に行うことをおすすめします。また、メーカーによって専用の掃除方法がある可能性もあるので、その場合はそれに従って行ってください。
まず、安全のために電源コードは抜いて置くようにしましょう。そのあと、取り外せるものは取り外します。元あった場所にパーツを戻せるように、複雑な場合などは携帯電話で写真を撮っておくのも良いでしょう。
水洗いできるものと出来ないものに分けます。水洗いできるものに関しては、重曹を溶かした水につけて30分程放置します。30分経過したら、水洗いししっかりと水分をふき取ります。この時、水分のふき取りが甘いと結局カビの原因になってしまうので注意して下さい。また、これでもまだ汚れが落ちない場合は、重曹の量を加えたり、つける時間を延ばして調整してみましょう。
次に、水洗いできないものに関してですが、ほこりなどを掃除機で吸ってください。フィルターなど交換できるものは新しいものに変えるようにするのも良いでしょう。フィルター交換がまだまだとなっていても、効果が減ってきたと思ったら交換するようにしてください。もったいないからと、フィルターを長期にわたって使ってしまうと、それが嫌な臭いの原因になってしまいます。嫌な臭いは、悪い運気を引き寄せてしまうので注意して下さい。